ヒティヌイは日本では大変めずらしい本場のタヒチアンダンスが学べるダンススクールです。恵比寿本校の他にも赤坂校があり、どちらも駅近で通いやすく治安の良い立地です。本場タヒチに渡り現地のプロチームに所属しているプロダンサーが主宰し、日本人で唯一現地のプロチームに所属するタヒチアンドラマーがレッスンで演奏を行う事も。私達は本格的なタヒチアンダンスを提供するだけでなく、入門者からエキスパートまで、エクササイズ気分の方からタヒチアンダンスを追求する方まで、誰もが通いやすく、誰でもタヒチアンダンスを楽しめるスクールです。レベル別のノーマルクラスに加え、気軽に楽しめるエンジョイクラスやキッズクラス、その他スペシャルクラスなどを設けています。
本場のタヒチアンダンスは多彩なステップを持ち、とても楽しいダンス。間違った内容はケガの原因となる場合もあり、単純なステップをただ単に繰り返すのは楽しめないばかりか、タヒチアンダンスのほとんどを知らないままで終わってしまう事になります。優秀な講師が本場のタヒチアンダンスを丁寧にステップひとつひとつの動きから、そのステップの名前まで間違いのないレッスンを致します。
ただ単にタヒチの踊りを模倣するのではなく、伝統的なダンスを周到しつつオリジナルのスタイルの追求しています。タヒチアンダンスの真髄は創造する事にあります。ステージを見ればヒティヌイが他のチームとは違うスタイルを持っていて、タヒチアンダンスを大切にし、リスペクトしている事に多くの方が気がつくはずです。
本格的といっても敷居が高いわけではなく、どんな方でも楽しんでレッスンにご参加頂けます。アクセスも便利なスタジオに加え通いやすいシステムが多くの方に支持されています。
タヒチへ渡り、現地のプロチーム アフトルヌイに所属しHeiva i Tahiti 2011に出場。実力が認められ外国人として唯一のメインダンサーに抜擢され全ての演目に出演。惜しくも首位とは1点差で総合準優勝を獲得。続いて出場したHeiva i Tahiti 2014では、現地でもトップダンサーしか立つ事の出来ない最前列のダンサーに抜擢される。ヒティヌイでは全ての振付と演出・構成・衣装デザインを手がけ、そのオリジナリティは多くの方に支持されています。ヒティヌイ初挑戦となったグループコンペティションでチームを優勝へと導きました。
ココはJuriが所属するタヒチの歴史あるプロチーム 現アフトルヌイの主宰。彼は今までに多くのダンサーとしての経験、ディレクターとしての経験を積んでおり、タヒチでも重要人物と称され、彼の作る独特の世界観や振付・衣装デザインは多くの人を魅了しています。タヒチアンダンスを8歳から始め、同年にはHeiva i Tahitiの舞台に上がり、10代になるとすぐにディレクターとして活躍を始めています。そんな彼が名づけたHitinuiは深い絆で結ばれています。